大田区内のこども食堂団体およびこども食堂の開設・運営に関心のある方の交流会を開催します。

・主催団体 大田区の地域自治を考える会:第54回交流会~こども食堂団体交
流会~
・協力  こども&シニアもりもり食堂、こども食堂おやこキッチン、こども食堂MIRAI(小中高生の専門食堂)

・日時 11月24日(月・祭日) 午後6時~8時(開始時間いつもより30分
早めています)
・会場 プラムハイツ大森西集会室(大森西2-2-1 沢田児童館となり)
    調理室が併設されているプラムハイツ大森西集会室の見学会を兼ねています。

・参加対象 大田区内で活躍するこども食堂団体、こども食堂の開設・運営に関心のある方
・定員  30名(申込先着順)
・申込先  kanno121@nifty.com  (担当:菅野まで)
 ※団体名、お名前、開催会場名などを記載してください。

多くの区議会議員&都議会議員の参加を期待しています。

・話し合いのテーマ

1.学校内こども食堂団体の経験を聞く会(学校内こども食堂団体の参加を期待しています)

2.こども食堂の運営交流会(困難があれば、みんなで解決方法を考えあいます)

3.補助金の使い方、報告の仕方(話された内容で大田区担当課と話しあいま
す)

4.調理室が併設された施設づくりを大田区に要望します。みなさんからのご意
見を期待しています。

5.こども食堂の社会的・地域的役割を話し合います。(こども食堂は地域福祉
の中核的イベントです)

6.若い世代の獲得と世代交代